2023年より、朝練は走力別のグループを編成して走ることとしました。
20㎞/hグループ、25㎞/hグループ、30㎞/hグループ、30㎞/h以上グループと4つに分けて走ります。20㎞/h、25㎞/h、30㎞/hの各グループには役員がついて走ります。コースとしては、布瀬の交差点を直進して16号で折り返し、布瀬の交差点に戻り左折して朝練コースに復帰する少し長めの35㎞ほどのコースになります。
30㎞/h以上のグループは、これまで通りの朝練コース(旧コース)で走ります。
*2023年3月13日以降、朝練や月例行事に参加の際は、マスクの着用については個人の主体的な選択を尊重することとし、着用の有無は個人の判断に委ねます。
1.手賀沼親水広場に集合します。
2.手賀大橋の歩道をゆっくり渡って朝練コースに向かいます。歩行者や自転車に注意して走行します。
3.手賀沼観光リゾートの交差点を左折します。
4.いよいよ公道を走りますので、車に注意しましょう。
5.T字路を左折して朝練コースに入ります。次のT字路まではウオームアップ区間です。
6.この十字路を左折して本格的に走り始めます。見通しは良いT字路ですが、右側からの車に注意して下さい。
7.暫く道なりに走ります。交通量は少ないですが、車に注意して走りましょう。途中、こうしたT字路もありますので、左から進入する車には特に注意しましょう。
8.この区間で一番注意する交差点です。特に左から進入する車は、自転車のスピードが分からず進入してくることがありますので、注意して走行しましょう。
9.布瀬の交差点を直進します。信号順守で走ります。
10. L字コーナーを右折します。
11.道なりに国道16号まで直進します。
12. 特養老人ホームまでの緩い上り。
13. 緩い右カーブで見通しが良くないので、先頭を走るライダーは車に注意し、車が前方から接近してきた場合は、「対抗車!」とか「前、車!」と大声で後続に注意を促してください。
14. 変則十字路、特に右からの車に注意してください。
15. 信号のない十字路を直進します。必ず一時停止します。特に、右の手賀の丘方面から下ってくる車や自転車に注意してください。
16. 緩い右カーブ。見通しが悪いので、車に注意して、キープレフトを心がけてください。同じようなコーナーが何か所かあります。
17. 信号のある交差点を直進します。
18. 国道16号まで直進します。
19. 国道16号の信号でUターンします。前方と後方からの車に注意してUターンしましょう。
20. 布瀬の交差点に戻り、信号を左折して、いわゆる「ダラダラ坂」を上ります。練習コースで唯一の坂ですが、最大斜度は4%程度ですので、アウターで上れます。
21. ダラダラ坂を上ります。距離は700mほどです。
22. 暫く林間の道を走ります。夏は涼しくて良いですが、冬は寒さが堪えます。
23. 最初のV字谷の上りです。下りのスピードを活かして上れば比較的楽に上れますが、車には注意しましょう。
24. 手賀の丘公園の信号を右折します。
25. 手賀の丘公園にある二番目のV字谷です。ここも下りのスピードを活かして上りましょう。
26. 手賀の丘公園のV字谷を上り終えたあとの急な下りです。道路に陥没がある場合もありますので、路面に注意して下りましょう。
27. 手賀の丘公園の急な下りを終えて、T字路を左折します。見通しが悪いので、必ず一時停止しましょう。
28. ゴールの「種屋の坂」に向かって直進します。
29. T字路を右折して「種屋の坂」に向かいます。車には注意しましょう。
30. 「種屋の坂」を上り、ゴールを目指します。
31. この白線がゴールです。走行時間は、1時間20分~30分です。
32. あとはクールダウンして手賀沼親水広場に戻ります。この信号を直進します。
33. 手賀の杜の信号を直進します。
34. 最後の激坂を上ってゴール地点に戻ります。
35. 激坂を上り終えて、右折します。
36. 右折後に激坂を下ります。急な下りですので、スピードに注意してください。
37. 激坂を下り終え、T字路を左折して、手賀大橋を渡ってスタート地点に戻ります。
38. 手賀大橋に向かいます。
39. 手賀大橋の歩道を経由して手賀沼親水広場に戻ります。
40. スタート地点に戻りました!練習後は、自販機で飲み物を買って、暫く自転車談議などして解散します。